リハビリ本の紹介 極める! 脳卒中リハビリテーション 必須スキル 極める!脳卒中リハビリテーション必須スキル 日本を代表するセラピストが伝えるフラッグシップテキ この本は後輩からお勧めされて購入した本です。本に関わっている先生方を見て、ビックリ。興味のある脳卒中関係の講習会に参加すると講師となっている先... 2018.11.01 リハビリ本の紹介
シーティング 車いすのシーティング方法が学べる!(車いすのためのエルゴノミック・シーティング) 自分が思っている理想的な姿勢で標準型車椅子に座れるだろうか?と言われて座ったら、1分でしんどくなってダウン。じゃあ、自分でその車椅子を快適に調節できるだろうか??「車いすのためのエルゴノミック・シーティング」の特徴は、車椅子の調節方法につい... 2018.10.31 シーティングリハビリ本の紹介
リハビリ本の紹介 ホントの腰痛対策を知ってみませんか 今まで転倒予防の教室の講師はやったことはあったけど、今回は腰痛予防の講師依頼があったので、応募してみました。医療従事者が対象じゃないからどんな表現が伝わりやすいだろうか?? 理学療法士は長下肢装具の介助歩行や体位変換・移動・移乗介助と腰痛に... 2018.10.30 リハビリ本の紹介
スライド作成法 視線の流れに沿った学会ポスターの作り方(学生・研究者のための伝わる!学会ポスターのデザイン術) 学生・研究者のための伝わる!学会ポスターのデザイン術 ポスター発表を成功に導くプレゼン手法 はるか昔、学生時代に学会発表用ポスター作製のお手伝いをした時は、A4の用紙にちょっと大きい色付きの色画用紙を張り付けて何枚か並べていた。自分のポスタ... 2018.10.29 スライド作成法リハビリ本の紹介
リハビリ本の紹介 腰痛診療ガイドライン2012 自分には腰痛がある。しかも慢性腰痛だ。最近は物理療法に関心がある。では、ホットパックを腰に当てておけば治るのだろうか??その治療はほんとに有効???たまたま行きたい学会に参加させてもらえるという事で参加したのだが、条件として院内で内容を発表... 2018.10.28 リハビリ本の紹介
リハビリ本の紹介 ハンバーガーショップで統計がわかる!(ハンバーガー統計学) 平均値や標準偏差などの基本統計量を求め、カイ2乗検定、t検定、分散分析などの検定をハンバーガーショップを例にして初心者にもわかりやすく説明しています。 2018.10.27 リハビリ本の紹介統計学
リハビリ本の紹介 運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学 運動器疾患の「なぜ?」がわかる臨床解剖学 本屋で本を物色していたらこの本に出合う。変形性膝関節症の章に斜膝窩靭帯の記載がある。斜膝窩靭帯が載っているという事は、詳しい解剖学について載っている。解剖学書として有望。つまり、購入。最近はこの傾向... 2018.10.26 リハビリ本の紹介解剖学・運動学
リハビリ本の紹介 腰痛に対するモーターコントロールアプローチ 腰椎骨盤の安定性のための運動療法 腰痛に対するモーターコントロールアプローチ 腰椎骨盤の安定性のための運動療法 入職2年目ぐらいから、日々臨床の中で患者さんの体幹が安定せず、動作が不安定な事があるなぁと思うことがあった・・・そして、体幹を安定化させる目的で四つ這い上下肢挙... 2018.10.25 リハビリ本の紹介
スライド作成法 学生・研究者のための使える! PowerPointスライドデザイン 学生・研究者のための使える! PowerPointスライドデザイン 伝わるプレゼン1つの原理と3つの技術 ひょんなことから学会発表をすることとなる。今までスライド発表はしたことあまりない。ん~、さぁどうするってわけ。スライドは研修会で見る側... 2018.10.23 スライド作成法リハビリ本の紹介
リハビリ本の紹介 介助にいかすバイオメカニクス この本の最大のよいところ、それは・・・車椅子, 杖, 手すりなどを使うと楽に動作ができる。実際にそうなんだが、なぜ楽になるか?それに対しての答えがある。学生の時から思っていたこと、それは、立ち上がりの際に足を後方に引く、太ももに手を置くと立... 2018.10.22 リハビリ本の紹介解剖学・運動学