日々思う事

日々思う事

臨床実習3期目の先生からもらったお言葉 その2

『知識や技術を教えることも重要だが、それ以上に実習生が自由に動けるような環境作りが重要だ。』  自分は環境によって自分らしさが出せなかったり、出せたりする方なので、こういう言葉を言って頂けると凄く嬉しくって・・・ こういう言葉が学生に言える...
日々思う事

臨床実習3期目の先生からもらったお言葉 その1

実習中、指導者の先生とのコミュニケーションがなかなか上手くいかなくて、毎日毎日、実習が大変で悩む事よりも『どうやって、先生と会話をしよう』とずっと悩み続けた頃、ある先生からこんな助言を頂いた。  『実習生の立場は低いから、指導者から歩み寄る...
日々思う事

【実習生必見!】社会的不利を具体的に考える方法

How to 本を見て参考にして、ついつい、ICIDHの社会的不利を『生活範囲の狭小化』や『家庭内での役割減少』とか書いていないだろうか?自分は書いてしまっていたんだけどね・・・ 本当は社会的不利は、もっともっと具体的に書く必要がある。例え...
日々思う事

ストレッチを何秒やって何回するか

さてさて、下腿三頭筋のストレッチをしよう!!という事でやっていたが、何秒伸張させて、それを何回すべきか?とふと疑問に思って以前に調べてみたんだけど、それはに1~2分間伸ばせば良いって事だった。 でも、実際の所、先生によって持続時間も回数も全...
日々思う事

機能障害, 能力低下, 社会的不利の考え方

最近、ちょっとだけ考え方を改めました。今更なのかもしれないけど・・・ 今までは、 体幹の右回旋に可動域の制限がある。 → 右への寝返り動作が難しい。 と機能障害が能力障害に及ぼす影響を考え、社会的不利を考える。と悪い方へ悪い方へと考えてしま...
日々思う事

臨床実習中に質問できない自分の弱み

実習では質問をするけど、先生に質問しにくい人もいるでしょう。 質問して怒られるのでは? とか 周りにたくさんの先生がいる中でヘンテコで専門用語の表現でもない幼稚くさい質問をするのが恥ずかしいとか? 少なくとも自分はそのタイプの人です。 最近...
日々思う事

臨床実習中は質問をしよう

自分は実習では、先生にあまり質問しない傾向があるから、積極的ではないということになってしまうんだね。  何故、質問しないかというと、質問内容はあるけれど、『まぁ良いかな』とかこんな『低レベルな質問しても良いんだろうか?』とか思ってしまって質...
日々思う事

動作観察ができるようになるには

入学して2年生の時、実習は週に1回あったわけ。 毎週1回、患者さんの歩行を観察しているが、動作観察が上手くできないし、動作を全く覚えていない。う~ん、どうしようと思って悩み続け・・・1年後・・・ やっぱ今でも、上手くできないんだね。ただ、ち...
日々思う事

問題点は一つではない

ある機能障害、能力障害があった時に、問題点を一つに決めつけてしまう傾向がある。 要は、ミックスジュースを飲んだときに、バナナが原材料だ!!と決めつけてしまう。他にも、リンゴ、ミカン、牛乳が入っているのに・・・ どう?自分としては良い表現かな...
日々思う事

批判的に考えること

評価結果を批判的にとらえるのが苦手だと気づく。 どういうことかと言うと、  1. 現象「背臥位でプッシャー現象が生じている」    ↓  2. 1.に基づいた仮説「立位でもプッシャー現象が生じているだろう」    ↓  3. 仮説を否定する...