これは、入谷式足底板(基礎編) (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ) [ 入谷誠 ]を読んで実際に作ってみようという企画です。
ただ、入谷式足底板を作成して、欲しい人に提供するとなると、どれくらいの費用が必要なのか、どれくらいの材料が必要なのか?は重要です。
そこで、実際に作りながら、どれくらいの費用と材料が必要かと作成の過程を記述していこうと思っています。
入谷式足底板の作り方(まとめ)
入谷式足底板(基礎編) (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ) [ 入谷誠 ]を参考にして、実際に入谷式足底板を作成した時の記事のまとめはこちらです。


講習会に参加せず、本だけで作る!入谷式足底板の作り方(まとめ)
入谷式足底板を講習会には参加せずに、入谷式足底板(基礎編) (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ) のみを読んで作った時の体験談です。作り方や苦労した点をまとめています。入谷式足底板の参考書この本のみを参考にして作成しました。付属のDVDは...
入谷式足底板を作成するにあたり、どれくらいの費用や材料の量が必要なのかはあまり本にも記載がないので、こういった情報が欲しい方の参考になれば幸いです。
コメント