立方骨サポートインソール

立方骨サポートインソール

立方骨の触診の方法

足部の立方骨の触診ってどうするの?ここでは、骨模型と実際の足を比べながら触診の方法を説明しています。
立方骨サポートインソール

足は、どの関節を固定すると自立するのか?

足は、どの関節が固定(適合)されると自立するか? が足底板作成の過程で気になったので、骨模型を使って検証です。 使用する骨模型 検証に使用したのは、このmonolifeの足模型(右)です。この骨模型の関節をセロテープで貼り付けて、どの関節を...
立方骨サポートインソール

立方骨とは

骨模型で立方骨と他の足根骨の位置関係や立方骨で形成されるアーチ構造を解説しています。
立方骨サポートインソール

アーチ高率の測り方(扁平足の判断基準は??)

自分の足が扁平足なんだろうか??と思ったことはないでしょうか? そこで、このアーチ高率を計算すれば、扁平足かどうかはわかります。 では、計算に必要なものから測定していきましょう 舟状骨高の測定 舟状骨高とは、床面から舟状骨粗面までの高さの事...
立方骨サポートインソール

足の大きさ(足長,足囲,足幅)の測り方

靴を購入する時や足底板の高さを調べる時、足の大きさの話になると思います。 では、 足の大きさとは言うけれど、どこの大きさを言うの?? 測定する方法は?? という事で日本産業規格(JIS)を参考に測定方法をまとめてみます。 足の大きさとは? ...