リハビリ本の紹介 入谷式足底板の作り方の詳細が載っている!(入谷式足底板(基礎編)) 入谷式足底板(基礎編) (運動と医学の出版社の臨床家シリーズ) 変形性膝関節症や脳卒中で片麻痺の方に100円ショップで購入した足底板や簡単な材料を購入して自作して足底板を靴に挿入した事もある。最近、足底板を挿入し、普段生活する中で変形性膝関... 2019.04.09 リハビリ本の紹介解剖学・運動学触診
リハビリ本の紹介 運動療法のための機能解剖学的触診技術(下肢・体幹) 運動療法のための機能解剖学的触診技術(下肢・体幹)改訂第2版 日々、骨, 筋を触ることが多いが、人それぞれに場所が少しずつ違う。そして、常に思うこと・・・本当にきっちり触診できているだろうか?1年目の時や学生の時、大まかに大腿を触って、解剖... 2018.10.16 リハビリ本の紹介触診
リハビリ本の紹介 ID触診術 ID触診術第2版 触診の数ある本の中で注目した点。それは筋収縮を伴わずに触診できること。学生の時、触診のテストのためにお互いに触診しあったが、ふと思ったこと。関節運動や筋収縮ができない場合、筋の触診はできるのだろうか??解剖学書を読んで大体... 2018.10.15 リハビリ本の紹介触診